最初はどっかヨーロッパの気の利いたブランドかなって思っていました。
そしたらまさかの神戸ブランド。
それが、ファルファーレ。
▶︎ 神戸うまれの人気バレエシューズブランド|farfalle(ファルファーレ)- バレエシューズのことならファルファーレ

不定期で対談させてもらってるファルファーレさん。
ブランディングがしっかりされてて、ロゴから付属品から隙無く乙女心を誘発させる可愛さ。
だから一見普通のバレエでもなんか目を引く。
靴自体ももちろんきちんと作られ、看板のバレエシューズは「基本のき」が詰まった一足

形は綺麗だし、何せ紐がいい!紐が!
バレエシューズの生き死にはほんっと紐で決まる。
太さ、質感、輪のバランス、先の始末。
バレエシューズはこれまで何十足履いただろうと言うくらい、渡り歩きました。
足に合う、合わないはあるのだけど、手頃なバレエシューズ無い?って聞かれたらまず上げるブランドだと思ってます。
ちなみにこれは母へのプレゼントです????
shoes farfalle.jp
size:36 ¥8,900- +tax
|