しまむらグループのアベイルでちょっとやすくNIKEのベナッシが売ってたので、買ってみました。
ナイキ ベナッシが通常税込価格2,376円のところ、1,980円だったので買ってみました
|
先日、投稿したところだけど、
NIKE(ナイキ)のBENASSI(ベナッシ)人気がすごすぎて安いはずなのに高かった
急遽つっかけが必要になったので買ってみた。

最初の感想としては「軽い!」

全く重さを感じ無い、片足約120g。
りんご(約150g)より軽い…っていうのだとイメージがし辛いかな、ティッシュ1箱(約240g)より軽い。
そして、「キツイ!」

適度に柔らかくフィット感があるのはいいのだが…ワイズが狭いっ。
アッパー(ナイキロゴの甲部分)は人工皮革、底は合成樹脂。

アッパーの内側がキメの細かいメッシュが気持ちいいのはいいのだけど…。
総じて、ナイキのサイズ感は小さい印象があるが、これも1サイズアップがオススメかも。

箱から開けた際のゴムの匂いがそれっぽい。底の意匠の凹凸は特に激しくないけど、質感として滑りにくくて良い感じ。
シンプルでいてキャッチーなナイキロゴはいい感じだ。
購入する際は大き目を買おう

サイズ展開は1cm刻み。
通常24.5cmを履くことが多い私はサンダルは24cmを履く場合も多々あるが…今回に限っては25cm。
標準ワイズの2Eの私でさえ窮屈なのだ。靴下履いたらもっときつそう。
足長はまあ問題なしなので、細身の人はジャストサイズで良いだろう。

でも正直、高いお金を出してまで買うものかは微妙なところ

やっぱり、シャワーサンダル、便所サンダルというだけあって見た目の印象は2,000円相当なので、
標準価格より1,000円以上出してまで買うものかは疑問(送料は別に考えるとして)
安いと送料がかかったりするので、安い靴はアマゾンがおすすめです。
個人的にはcrocs(クロックス)の方が靴感がちゃんとあるのでデザインの好みはあれど、高いお金を出してベナッシを買うより良いかなと。
安さなあらクロックスもどきで充分だと思うし、クロックスそのものでも並行輸入でそこそこの値段で買える。
急いでなかったらビルケンシュトックのEVA素材(合成樹脂)のサンダルを買っていた
通常価格の2倍程度出せばBIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)のEVA素材のものが昨年より引き続いてよく出ているのでそちらがオススメ。人気モデルが一体形成型のEVA素材(ビーチサンダルと同じ素材)で出ている。
|
|
とりあえず、こういう気軽に使えるサンダルを1,980円で買えて良かったなあと思った。