ちょっと前になるが靴専門店のAkakura(アカクラ)のファミリーセールに行ってきた

アカクラと言えばヤングからミセスまでドメスティックブランドを中心に置いている(イメージ)の老舗の靴屋さん。 
ファッションビルや専門店街、百貨店など色んなところにある。 
ヤング向けのお店ではケミカルシューズ(合成皮革の靴)やあしながおじさん、cavacava(サバサバ)、YOSUKE(ヨースケ) とかが置いてあり、 
ミセス向けだとRABOKIGOSHI(ラボキゴシ)の靴が置いてある印象かな。 
で、ファミリーセールをやっていると聞いたので五反田のTOCに行ってみた。
ラボキゴシが70%OFFとか安い!
ラボキゴシの靴は本革の婦人靴のブランドでヨーロッパのインポートを思わせる風合いのある革を使った雰囲気のある靴が多い。 
http://www.raboki.co.jp/ 
カテゴリーとしてはこの間も記事に書いたMANA(マナ)とも近いかも。 
オンラインファミリーセールのGLAMOUR-SALES(グラムールセール)でMANA(マナ)が1/2までセールだ 
SAYA(サヤ)なんかはちょっと若い(と言っても30代)かな。 
70年代に出来た靴メーカーさんで、トレンドに左右されない、一家言あります、という印象の根強いファンのいるメーカーさんだ。 
渋い! 
で、ここのブランドの靴はセールになってない印象なのだけど、今回のファミリーセールはセールになっていた。 
最終日だったのでだいぶ減っているはずなのだけど、やー好きな人はがっつり何足も買ったと思う。 
長く履けるブランドとして有名だからお得だっただろうなあ。 
| 
 | 
メンズもお買い得だった
メンズはインポートの靴が安かった。こちらも70%OFFとかだったかな。 
ETRO(エトロ)のスニーカーとか、知らないけど格好いい革靴がたくさんあった…ああ、私がメンズだったら…。 
他にも色々お買い得
さりげなく混ざっていたFabio Rusconi(ファビオルスコーニ)もムートン風のヒール付きのショートブーツが5000円やら7000円で、 
ケミカルシューズも2000円均一だっただろうか、たくさん人が集まっていた。 
本革のオリジナルのムートンブーツも5000円とかだった。 
来年は初日に行きたいと思う。 
ラボキゴシ好きの人は是非行ってみてください!(とか言って今回だけだったりして…) 
 
			 
					  
 
			